ゾルカジ_01〜4日後に死ぬおじさん〜
10月9日に配信された「Zold:Out~鍛冶屋の物語」のプレイを開始〜。
どんなゲーム?
ジャンルはSRPG。FFT(ファイナルファンタジータクティクス)から、マス目移動をなくしたものです!……うん、完璧な説明かと。
戦闘画面はこんな感じ。ユニットは左上の行動順番に従い手番が回ってきて、SP分だけ移動及び下の手札を使って攻撃や回復ができます……うーん、伝わらないかな(汗
個人的に分かりにくかったチュートリアル2章「行動順番」を例に詳しくみていきましょう。
- 行動順番:この数値が高い順に行動が回ってきます。初期値は各キャラの速度の数値に依存。
- 手札:全キャラ共有で最大7枚までストック。ターン終了後、最大数までドローされます。使用できるのは自分のクラスのカードのみ。
- SP:最大12。移動(1ターンに1回)で2、手札廃棄で2消費、カード使用時には左上の数値分のSP消費。行動値も兼ねているため、使用した分だけ次の行動が回ってくるのが遅くなってしまいます。
このチュートリアルでは敵に合計4回攻撃を当てる必要がありますが、敵の初期行動値が7のため、4消費した後にその場で待機すれば自分の行動値8、敵の行動値7となり、また自分の手番となり攻撃することでクリアできます。
各クラスのカードは武器鍛造で作成が可能。レシピはメインストーリーからドロップし、素材もそちらの周回で入手が可能です。鍛冶屋レベルが上がることで低コストで強力な攻撃や、状態回復など便利な効果のカードを作成できます。
カード作成は1枚ずつで、同じ効果のカードを複数デッキに組み込みたい場合は何枚か作る必要があります。達成品質という要素があり、同じカードを作成してもクオリティの違いでより高い効果が得られることもあります。
リセマラは必要?
レアリティRのキャラでも序盤は進められると思いますが、SSRの排出率は2%です。
設定>アカウント管理>新アカウント作成で、データを消さずに10分程度でリセマラ可能。私は2回目で11連SSR2体引いて終了しました。
現在のパーティー紹介
各キャラクターは固有の奥義と2つの特性(パッシブ発動)を持っています。
【モルガン】
クラスは片手剣。特性2の武器使用時、第一体勢を獲得が売りなのかな……第一・第二体勢って何よ?7日目のログインボーナスで同じ片手剣SSRのカレンが貰えるのでその後出番はないかもしれない。。でも、貴重なおじさん枠なので結構愛着湧いてきました。
【アイリーン】
クラスは魔導書。範囲の全快回復奥義が売り。でも、チャージは30と重い。セリフが「ひれ伏せ、懺悔せよ」とか物騒。なぜロリキャラは毎回腹黒設定にされてしまうのか。。
【エレオノーラ】
クラスは弓使い。中華アプリでお馴染みの120円枠。120円課金するともらえます。奥義が6回攻撃で便利。でも、中盤から使えなくなるんでしょ?私、知ってるよ!
【レイ】
クラスはワンド。Rキャラだけどカワイイから使ってみたら案外強かった。奥義が範囲攻撃で2チャージのため、初動でいきなりぶっ放せるのが売り。初詠唱で行動値6回復するため、次の行動順も早い。ただ、初回攻撃時にHP80%減るので敵の範囲攻撃や弓使いには注意。
奥義は初期値2で移動やカードを使わない場合は2貯まり、カード使用時にはコスト分貯まっていきます。大抵のキャラは20〜30とコストが重く、戦闘の中盤以降にようやく撃てる感じですが、レイちゃんは初っ端から撃てます!
課金
リセマラが容易なので無課金でも遊べると思いますが、ジュース1本分でSSR貰えるので120円課金してもいいかも。永続パスは1600円で毎日ガチャ石が100個貰えるというシンプルなもの。私は応援の意味を込めて永続パスを購入しました〜。
どんな人におすすめ?
ユニークで独創的なSRPG。既存のマス目のSRPGに飽きた人、試行錯誤が好きな人におすすめ。ただし1日10回のスキップ機能はあるけど、オートはないのでそこだけ注意。素材集めに周回が必要なので結構大変かも。
なかなか文章では伝わらないと思うので動画を用意しました。
チェーンフックで敵を範囲魔法内に引っ張ったり、相手の移動位置を予測してトラップを置いたり、ノックバックで敵を毒沼に押し込んだりと、他のゲームにはないユニークさが楽しい。
日本で流行るのは難しいと思うけど、ゲームデザインが非常に好みなので、アップデートを続けてブラッシュアップしていってほしい。
この記事へのコメントはありません。