HoBL03〜 ( ゚∀゚)o彡°狼煙、狼煙〜

HoBL03〜 ( ゚∀゚)o彡°狼煙、狼煙〜

hobl27.webp
この子たちどこに向かっているんですかね(白目)
ワンダリングモンスターは施設を1個破壊すると消滅するため、どうやらゲームオーバーにはならなそう……とはいえ、なけなしの高いお金とクリスタルをはたいてアップグレードした施設を破壊されてはたまりません。早急にキャラクターたちを強化し、Lv差を知恵と勇気とど根性で埋めなければなりません。
強化プラン

  • 上級職への転職
  • それらに必要な施設のアップグレード(Mage Guild、Temple)
  • 他の都市を接収してGuard Tower、Arenaを建てる
  • フィールド上にある転職施設(Thieves Guild、Sorceror Schoolなど)の発見
  • 移動手段を海や山を超えられるペガサスにする(Stableのアップグレード)

問題は山積みですが、とにかく上級職へ転職しましょうということですね。
上級職はこんな感じ。

クラス名 ベースクラス 場所 必要コスト 補足
Adventure All Class
(Lv10以上)
Adventure Guild 7500G、25 Crystal 何でも屋さん、フィールド上で便利なスキルが多い
Knight Fighter
(Lv5以上)
Temple 7500G、25 Crystal Fighter & Priest、通常攻撃が光属性になる
Gladiator Fighter Arena 同施設の試練を5回突破する Fighterの上位版で物理攻撃がとても強い
Bishop Priest
(Lv5以上)
Temple 6000G、50 Crystal Priestの上位版
Monk Priest Temple of Light 同施設の試練を突破する Priestの素手版
Wizard Mage
(Lv5以上)
Mage Guild 3000G、100 Crystal Mageの上位版
Sorceror Mage Sorceror School 同施設の試練を突破する 魔法戦士
Assassin Rouge Thieves Guild 同施設の試練を突破する Rougeの上位版、通常攻撃が闇属性(毒)になる

手っ取り早いのがKnight、Bishop、Wizardですね。
お金とクリスタルを貯めつつ、
hobl31.webp
Lizardmanの都市『Shadelake』のクエストをこなして友好度を上げて、2つだけですが拠点が建てられるようになりました。Guard TowerとArenaを建設し、それぞれアップグレードも完了。さっそくArenaに挑んでみましたが、試練の内容はソロで3集団ほど倒すというもの。なかなか厳しいですね、これを5回か。。試練自体はどのクラスでも500Gを払えば受けれます。試練を突破すると『Arena1〜5』というスキルが付き、これは恒常的にステータスを上げるのでできれば全員受けときたいですね。そして試練の途中で死んでしまっても外に放り出されるだけ、ということは死んだり途中で帰ったりすれば500Gで簡単に経験値を得ることができるわけですね、これは便利。
ちょっとLv5の試練は突破が難しそうなので、他のクラスを物色。
攻略は全く進んでいない(というかモンスターに一方的に攻められて防衛で手一杯)のですが、拠点の『Pry Town』に上級職の冒険者が遊びに来るようになりました。悩んだのですが円卓の生徒組の先生を転職ならぬ転生させることに。。本来であればこういうのはしたくないんですが、拠点の前にワンダリングモンスターが出待ちしている状態なのでそんなこと言ってられません!
来てくれたのはSoreceror、スペルの綴りはSorcererが一般的じゃないかとモヤモヤする魔法戦士です。
hobl28.webp
この固有スキルが非常に強いです、AirだったらSPDが+25されたりしますが、まあ、Fire一択かなと。
hobl29.webp
ベースがMageですので豊富なMPに加えて、各属性の通常攻撃になる『◯◯Strike』のコストが4と非常に安く、物理攻撃が効きにくいスライム相手がかなり楽になりました。Fighterでイマイチだった先生が一気にエースになったので先頭を交代しました。
WoW組ではラムザをFighter → Knightにジョブチェンジ。
hobl30.webp
こちらは生え抜き。前職で取ったスキルやステータスはそのまま受け継がれるので、できればFighterのスキルを取り終わるLv20になってからのほうがよさそう。私の場合はそうも言ってられないですが(^_^;) 通常攻撃が光属性になり、アンデッドが多いこのゲームではかなり有効ですね。
2つの上級職を得て、なんとか版図を拡大しようと躍起になっていたのですが
hobl32.webp
いや〜、このMPドレインはないわー(ノ∀`)アチャー
Corpse、Ghost系のMPドレインでなけなしのMPがガンガン吸われてなかなかダンジョン攻略が進まない。Shadelakeに建てるのArenaじゃなくてAlchemistにするべきでしたね。。そんなしょぼ〜んなShadelakeですが……ワンダリングモンスターに襲撃されて好感度がダウン、町を利用できないようになっちゃいました。。守る対象が増えただけですね。。都市間はお金を払えばFast Travelで移動できるので防衛隊を置けばなんとか対処はできそう。
とにかくフィールド上のAlchemistを見つけないと!
StablesをMaxまでアップグレードして移動を馬からペガサスにしました。これで移動速度が落ちる山や海を簡単に超えられるようになり探索がとても楽になりました。ワンダリングモンスターはこちらから接触しないかぎり襲われないので各地にLv1キャラを飛ばして
hobl33.webp
ようやく発見、遠すぎる〜!!
マップの広さをNormal以上にする場合はStablesのアップグレードも必須ですね。。とにかくこれでMagic Potion、Life Potionが供給されるようになりました。
上級職の導入、及びPotionの供給が確保されようやく長い時間ダンジョンに潜っていられるようになりました。長かったな〜(200日経過してます。。)さあ、反撃の狼煙をあげよう!
防衛に手一杯でなかなかパーティー紹介できませんでしたが現在はこんな感じ。
hobl35.webp
円卓の生徒組。(平均Lv13)
ソーサラー先生の活躍のおかげで一気にエース部隊に。

  • 先生:Sorceror
  • バーゴ:Fighter
  • ルーミ:Priest(殴り)
  • マイ:Rouge
  • エルサ:Mage
  • ロロン:Priest

そろそろエルサをWizard、ロロンをBishopにしたいところ。
hobl36.webp
WoW組(平均Lv9)
いつの間にか円卓の生徒組と差がついてしまいましたね。

  • ミノット:Fighter
  • ラムザ:Knight
  • リーズ:Rouge
  • セシリー:Mage
  • インセス:Mage
  • ラッチェ:Priest

Mage × 2、Priest、Knightと構成はとてもいいのでここから巻き返しを図りたい。
hobl34.webp
やる夫組(平均Lv5)
拠点に遊びにきた上級職を使ってみようという実験的な部隊。

  • クマ:Gladiator
  • 阿部さん:Monk
  • やる夫:Assassin
  • ダディクール:Priest
  • やらない夫:Mage
  • ティピ:Fae

上級職は経験値がLv1から8000必要となかなかレベル上げが大変ですね。(下級職はLv1の場合100)
エース部隊である円卓の生徒組でPry Town、Shadelakeを守ってもらって、WoW組、やる夫組の育成を急ぎたい。上手くいけばそろそろこのゲームの醍醐味である2パーティ以上の必要なダンジョンの攻略に挑めそう、楽しみですね〜。