レビュー(鬼トレ)
正式名称:東北大学加齢医学研究所 川島隆太教授監修 ものすごく脳を鍛える5分間の鬼トレーニング
機種:ジャンル
3DS:学習ソフト
プレイ時間:実績
20時間:ねえよ、んなもん!
あらすじ
記憶力の無さに定評のあるセシリーさん、何気なくやった鬼トレ体験版で脳年齢60代と言われ、『まだ若いもん!』とホイホイ製品版を買ってしまうのだったー。
ファーストインプレッション
鬼計算難しすぎる……3バックできる人は神だな( ゚ ρ ゚ )ボー
特徴
タイトルの通り5分間続けて脳のワーキングメモリー(一時記憶)を鍛えるをする『鬼トレ』に加え、過去2作品から『鬼トレ補助』、『脳トレ』、『リラックス』の4つのゲームモードがある。
初めはどのモードも数種類しかないが、出席日数が一定数増える毎にアンロックされていく仕組み。(出席日数40日ですべてのモードが解除され、スタッフロールも流れましたん)
鬼トレは全部で8種目あるが1日1回しかできないため、最高でも5分✕8 = 40分までしかできない。(あまり長時間やるとかえって逆効果になるらしい)
鬼トレ各モードを簡単に説明
・鬼計算……順に出される四則計算を答えていくのだが『○つ前に出された問題を答えていく』のが特徴。1バックで一つ前、2バックで二つ前といった感じでそれぞれ普通のスピードと速いスピードで問題が出されるレベルがある。
85%以上でレベルアップ、65%以上でレベル据え置き、それより下の場合はレベルダウン。
・鬼めくり……神経衰弱。レベルが上がる毎に枚数が増える。
・鬼ネズミ……4✕3のパネルに猫とネズミが出入りするのを当てる。レベルが上がる毎にネズミの数が増えていく。
・鬼朗読……短文を朗読し、下線が引かれた部分を覚えておき後で答える。レベルが上がる毎に短文の数が増える。
・鬼記号……鬼計算の記号バージョン。
・鬼ブロック……6つのブロックのうち点滅する1つのブロックの位置を覚えておき後で答える。レベルが上がる毎にステージ数が増える。
・鬼カップ……数字が書かれたボールをカップで隠した状態でシャッフルされる。レベルが上がる毎にカップ数とボールが増えていく。
・鬼耳算……鬼計算と同じだが計算式は表示されず、音読されたものを記憶して答える。
鬼トレ補助、脳トレは割愛。。リラックスには懐かしのドクターマリオ的なものがあるけど、1ステージすらクリアできず唖然とした(パズル苦手。。)
すれちがい通信……すれ違った相手と鬼トレの成績を比較しあう『鬼トレ対決』ができる。
賞状……360で言う実績のようなもの。
不満点
鬼トレ限定で成績に応じて上がる鬼トレグレードというものがあるんだけど、これが励みになる反面、最高成績より悪い成績を出すと下がってしまうため調子が悪い日は正直やりたくないなって思っちゃたりします。別にグレードを保つといいことあるわけじゃないんだけど、ついつい気にしてしまう。
正直すれ違い相手との比較(自分より成績が良い人、同じレベルの人が表示される)だけでよかったんじゃないかと。(すれちがい通信使わない人もいるだろうけど)
毎日続けるにはちょっとトレーニングが厳しすぎる?
買って以来ずーっとやってたけど26日目くらいでどうにも壁を超えられず、また毎日すべての鬼トレをやってたわけじゃないので、たまにやるモードで操作忘れてて鬼トレグレードさがって(´・ω・`)ショボーンとなり、ついに連続出席日数が途絶えてしまいました。。
いつも同じレベルで教授も言うこと同じで、それを5分間毎日続けるのは辛い。。
決してゲームを楽しむソフトではなく、あくまで学習ソフトだなーと感じてしまいました。この辺はもう一工夫欲しかったですね。すべてのゲームモードをアンロックした後は賞状くらいしかないので、グレード保つのが苦痛とまでいかないまでも辛い。。
※2012年9月24日追記
鬼トレグレードは最高レベル更新時だけではなく、レベルダウンで下がったあと再び高レベルを取ればまた上がるのであんまり気にしなくてもいいかもしれません。
総評
始めて20日くらいまでは本当に楽しく遊べますが、自分の限界の壁にぶつかった時(同じレベルを毎日やり続ける)にこのソフトを続けることが出来るかどうかで評価が変わってくるんじゃないかと。なので買ってすぐ書いたファーストインプレッションでしかないレビューなんかはあまり参考にしないほうがいいかもしれません。
難しい、辛いといいつつ最近また続けてますけど鬼トレは鬼計算くらいで、グレードがないので伸び伸びやれる鬼トレ補助や脳トレばっかりやってますね。『赤黒赤黒』や『同色整列』をやって初めてソリティアのルールが分かりましたヽ(´ー`)ノ
Windows PCには標準でソリティアとスパイダソリティアがついているので、仕事の息抜きにちょこちょこやるようになりましたん。スパイダソリティアの中級がクリアできませんOrz
おまけ(2012/09/12現在の成績)
・鬼トレグレード:B
・鬼計算:5バック
・鬼めくり:レベル12
・鬼ネズミ:5匹
・鬼朗読:レベル3
・鬼記号:3バック
・鬼ブロック:レベル6
・鬼カップ:速い5カップ
・鬼耳算:速い2バック
1番やってるのは鬼計算で、難しいと感じるのが鬼記号と鬼耳算ですね。。
うーん、あれだね。
集中力とかワーキングメモリーとかの前に『根気』を鍛えるソフトが欲しいです(;´∀`)
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。