エルミナージュⅢ_01~???『m9(^Д^)プギャー』~

エルミナージュⅢ_01~???『m9(^Д^)プギャー』~

再度延期しないかとヒヤヒヤしていたエルミナージュ3、無事発売されましたおめでとう~ヽ(´ー`)ノ
ダウンロード版が発売されなかったのは残念だけど、今回もメディアインストールできるのでロードはほぼなさそう。
やっぱり始まってすぐ操作できるゲームはいいですねさっそくキャラ作成、以前書いたPTのままです
1st PT(善・中立)

キャラ名 職業 種族
バーゴ 戦士 ドワーフ
セシリー 神女 人間
マイ デビリッシュ
ルーミ 狩人 ワービースト
エルサ 魔術師 エルフ
ロロン 僧侶 ノーム

erumi3_01.webp
キャラの周りを青く塗った甲斐がありました、とってもいい感じヽ(´ー`)ノ
2ではキャラ名がちょうど真ん中あたりにきて目と被ってしまいましたが上の方に表示されるようになったのもうれしい。
構成としては盗賊がいないので若干の不安が残るものの、割と王道PTかと。
2nd PT(悪・中立)

キャラ名 職業 種族
でっていう 戦士 ドラゴニュート
クマー 戦士 オーガ
阿部さん 闘士 人間
やる夫 遊楽者 ホートルット
やらない夫 僧侶 魔傀儡
ダディクール 召喚師 ゴブリン

erumi3_02.webp
こちらは2の時にWebで配布されてたものだけど、やはりいい出来ですね~
構成的には火力不足になりそうだけど、序盤は闘士が強かったはずなので阿部さんに期待。阿部さんは裸になると回避が上がる闘士と忍者で迷ったけど素手のイメージが強かったのでウホッ、いい闘士で、いずれやる夫を忍者にするのも面白いかもん、まあ2nd PTの出番は当分先になると思います。
商店で鑑定料ボッタクられるのが嫌なので司祭と加工用に錬金術士も作成
erumi3_03.webp
助手が司祭で、オカリンは狂気のマッドサイエンティストに相応しく錬金術士に
上級職はなるべく少なめにしたけどマイの侍が苦労した(´Д⊂グスン
初期ステータスボーナスをぽちぽち抽選し
erumi3_04.webp
30キタ━(゚∀゚)━!
他のキャラは17~20くらい。
3からの新機能をいくつか
スタイルロード
erumi3_05.webp
やはり背景青く塗って溶けこませないとダメですなー、暇を見てちょこちょこ塗っていこう。スタイルロードはキャラ確認時の他に戦闘で攻撃する際にも表示されます(設定変更で非表示も可)
サウンドロード
erumi3_09.webp
1回も聞いてないのに変えちゃうのも失礼な話だけどやっちゃた(;´∀`)
原曲もかなりいい感じですね~
エキストラスキル
これは各職種毎の固有スキルで例えば、食いしばり・・・HP0になっても1度だけ耐える
呪文抵抗を軽減(無効化?)するなんてスキルもありバランスブレイカーにならないかちょっと不安、説明書に各スキルの説明が書いてあるけど小さくて読みづらかった。゚(゚´Д`゚)゚。
大分ダンジョンRPGにも慣れたので今回はノーリセットに挑戦!
お城で王様に謁見し最初のクエストをゲット、お店で装備品を整えいざ初めてのダンジョンへ~
※この先は超序盤ですが重大なネタバレがあります、これからエルミナージュ3をやる方は読まないほうがいいです。


洞窟じゃなくて平原マップでしたん。さあ、マッピング開始です。
といきなり目の前に人影がうろついています。まさかいきなりマーフィ先生道場か!?
・・・・・・・・・
今回のライバルキャラであるエレクトラさんのPTでした。2のライバルキャラはしょうもない会話でうんざりしましたが、シナリオライターが変わったのか今回は今のところいい感じ。エレクトラさんもライバルである私らに『天使の小窓』の作り方教えてくれたりといい人(・∀・)
エレクトラさんはまた会ったわねとにっこり笑いかけてくれたんだけど、PTメンバーがこいつらもライバルだ腕を試してやろうなどと穏やかではないことを言い出し、変な雰囲気に。。
あ、でも2でもライバルPTとの邂逅はこんな感じだったよね。次に戦うかどうかの選択肢が出て
エレクトラ「分かったわ、私やってみる!」
え?
erumi3_08.webp
なんかむっちゃ強そうなんですけど、初戦闘なんですけどー!?
・・・1ターン経過、5人死亡w
HP8しかないのに50ダメージ連発とか’`,、’`,、( ´∀`)’`,、’`,、
ああ、そうか。これイベント戦闘ですね、分かります。
erumi3_06.webp
工エエェェ(´д`)ェェエエ工エエ
物の見事に開発者の手のひらでハードラックとダンスっちまったぜOrz