 
	
									風花雪月29〜キャラクター紹介(青獅子)その2〜
最終ステージ前のデータです。吟味・ドーピングなしだとこんな感じなのねと、サラッと見てもらえばいいかと。
先生


| 紋章 | 
|---|
| 炎の紋章:まれに与ダメージの30%回復、極稀に威力上昇・敵の反撃不可 | 
| パーソナルスキル | 
| 師の導き:自分と自分に隣接する味方の入手EXPが1.2倍になる | 
| 兵種 | 
| ウォーロック | 
| 雑感 | 
| 力が後1ほしかった。魔力が伸びず、なんとも平べったいステータスになってしまいました。生徒と違い指導が受けれないため技能Lvを上げるのに苦労しますね。あ、ドーピングなしといいましたが先生にはブーツ(移動力+1)2個使いました。 | 
ディミトリ

| 紋章 | 
|---|
| ブレーダッドの小紋章:戦技使用時、まれに攻撃と武器消費2倍 | 
| パーソナルスキル | 
| 王の血統:入手EXPが1.2倍になる | 
| 兵種 | 
| マスターロード | 
| 雑感 | 
| 良成長した殿下でさえ、前線に出すのは厳しかった。アドラステア帝国は斧持ちが多いので、槍以外も鍛えればよかったかも。 | 
ドゥドゥー

| 紋章 | 
|---|
| なし | 
| パーソナルスキル | 
| 主君の盾:行動せずに待機すると、1ターンだけ守備+4 | 
| 兵種 | 
| フォートレス | 
| 雑感 | 
| 一時離脱してしまい苦しい時期が続きましたが、帰ってきてくれてよかった。キラーアクスという神器のおかげでお前ノーダメージ、俺当たれば必殺を押し付けるクソムーブが強かった。 | 
フェリクス

| 紋章 | 
|---|
| フラルダリウスの紋章:武器攻撃時、たまに威力が上昇 | 
| パーソナルスキル | 
| 一匹狼:騎士団を配備していないとき、または騎士団戦力がゼロのときに自分が与えるダメージ+5 | 
| 兵種 | 
| ソードマスター | 
| 雑感 | 
| 速さも力も申し分なく伸びたのに危なくて前に出せませんでした。終始入れ替えで味方の位置調整してた印象。英雄の遺産の盾を取り逃したのが痛かった、外伝やったのになー。。 | 
イングリット

| 紋章 | 
|---|
| ダフネルの小紋章:戦技使用時、たまに威力上昇 | 
| パーソナルスキル | 
| 女騎士:計略の威力+3、計略の命中+5 | 
| 兵種 | 
| ファルコンナイト | 
| 雑感 | 
| 終盤はやっぱり力がヘタれてしまいましたが、速さの伸びと魔防の高さで今回も頼りになりました。イングリットが強いというより警戒姿勢(行動せず待機すると回避+30%)が強いのでしょうね。 | 
メルセデス

| 紋章 | 
|---|
| ラミーヌの小紋章:回復魔法使用時、まれに回数消費なし | 
| パーソナルスキル | 
| 奉仕の喜び:自分が白魔法で味方のHPを回復させたとき、自分のHPも同じだけ回復する | 
| 兵種 | 
| ビショップ | 
| 雑感 | 
| リブローの回復量優先でビショップのままで使用。もう1人ヒーラーが入れば黒魔法メインにしてたかも。 | 
アッシュ

| 紋章 | 
|---|
| なし | 
| パーソナルスキル | 
| 生きるための知恵:鍵がなくても、扉や宝箱を開けられるようになる | 
| 兵種 | 
| スナイパー | 
| 雑感 | 
| 力が伸びず終盤は敵が硬すぎて火力不足に。やはり弓兵は鬼神の一撃とらないとだめですね。諦めて計略メインにし、間接範囲を撃つのが主なお仕事でした。 | 
シルヴァン

| 紋章 | 
|---|
| ゴーティエの小紋章:戦技使用時、たまに威力上昇 | 
| パーソナルスキル | 
| 女好き:女性の味方と隣接中、自分が敵に与えるダメージ+2、敵から受けるダメージ-2 | 
| 兵種 | 
| 雑感 | 
| 第1部でヘタれてしまい、そのままリストラに。。FEHでは魔道士で実装されていたのでそちらが正解だったかも。速さは結構伸びてましたしね。すまぬ、すまぬ。。 | 
アネット

| 紋章 | 
|---|
| ドミニクの小紋章:魔法攻撃時、まれに回数消費なし | 
| パーソナルスキル | 
| 頑張り屋:味方に応援コマンドを使用すると、力+4 | 
| 兵種 | 
| メイジ | 
| 雑感 | 
| 副官育成。HP低すぎ、速さ伸びな過ぎで危なくてとても戦線に出せなかったです。先生を魔道士にしてなかったらと思うとぞっとします。FEHでは星5にしてもらえてよかったね。 | 
フレン

| 紋章 | 
|---|
| セスリーンの紋章:回復魔法使用時、たまに威力が上昇 | 
| パーソナルスキル | 
| 可憐な花:隣接する味方の戦闘時、敵から受けるダメージ-3 | 
| 兵種 | 
| 踊り子 | 
| 雑感 | 
| 経験値が入りにくいルナティックですが、踊りによる再行動は一律経験値200なので、1人だけ別次元のLvに。敵が強すぎるのでとりあえず機動力の高いキャラで範囲計略撃って足止めし、レスキューで回収という戦術が多かったです。 | 
セテス

| 紋章 | 
|---|
| キッホルの紋章:戦技使用時、たまに相手は反撃不可 | 
| パーソナルスキル | 
| 過保護:隣接する女性の味方の戦闘時、味方が敵に与えるダメージ+3 | 
| 兵種 | 
| ドラゴンマスター | 
| 雑感 | 
| FEH運営はなぜこんなに強いセテスさんを星4で実装してしまったのか。。剣殺し、槍殺しが便利でしたが、警戒姿勢+をつけるべきだったかも。 | 
シャミア

| 紋章 | 
|---|
| なし | 
| パーソナルスキル | 
| 生存本能:自分から攻撃して敵を撃破した時、力・魔力・技・速さ+4(1ターン) | 
| 兵種 | 
| ボウナイト | 
| 雑感 | 
| アッシュと同じく力が伸びなかったので、諦めて弓射程+2、再移動ありのボウナイトにしましたが、最終ステージは魔道士多かったので高い必殺率で思わぬ活躍をしてくれました。 | 
ギルベルト

| 紋章 | 
|---|
| なし | 
| パーソナルスキル | 
| 歴戦の戦士:騎士団を配備中、受けるダメージ-2 | 
| 兵種 | 
| フォートレス | 
| 雑感 | 
| 副官育成。ドゥードゥー一時離脱の代わりに来てくれるクエストおじさん。第1部のコナン塔では生き延びると敵を釣っちゃって苦い思いをした人も居るかも?悪くはないけどドゥードゥーでいいよねとなりがち。ストーリー的には結構重要な人。 | 
こうして改めて並べてみると……みんなヘタれすぎでは?!ま、まあこんなステータスでも引き継ぎなしルナはクリアできますよってことで。。
2周しましたが、先生は剣で活躍できるイメージが全く沸かない。。3周目するとしたら思い切ってフォートレスにでもしてみようかなと。
 
	
									 
	
									 
	
									 
	
									 
	
									 
	
									 
	
									 
	                    


 
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                    
コメントを送信