ゾルカジ_第35回ランキングチャレンジ解説〜レイモンド〜

ゾルカジ_第35回ランキングチャレンジ解説〜レイモンド〜

お久しぶりのゾルカジ日記。

文字を読むのが面倒くさい人は動画を参照してください。

ステージ概要

ステージ概要
今回の制限時間は110ティックになります。15ティック毎にレベルアップ。雑魚増援あり。

攻撃方法は間接攻撃、緊急転送、増援、奥義「滅びの稲妻」(18チャージ)。

ティック経過による形態変化

  • スタート:Lv40
  • 15ティック:Lv70
  • 30ティック:Lv85
  • 45ティック:Lv95
  • 60ティック:Lv100
  • 75ティック:Lv110
  • 90ティック:Lv120

レイモンド

初期ステータス
スタート時のステータスです。魔法防御が高く、物理防御が低い。各属性耐性も高め。

最終ステータス
最終ステータスです。知力自体は他のランキングボスと大差ないですが、間接攻撃、奥儀の知力補正が高いため攻撃がとても痛いです。

攻撃方法

間接攻撃

間接攻撃
SP5消費。範囲魔法ダメージ。15ティック以降は感電付与。

緊急転送

緊急転送
SP2消費。中距離テレポート。プレイヤーがレイモンドの近くにいる時のみ使用。

増援(技名なし)

増援
約30ティック毎に発動。SP4消費。雑魚を最大4体召喚、指定ターゲットを集中的に狙う。

奥義「滅びの稲妻」

滅びの稲妻

滅びの稲妻
チャージ 詠唱
18 4
基本攻撃力 知力補正 範囲 距離
349 C 極長
その他
SP4消費、詠唱4ティック。複数範囲指定、魔法ダメージを複数回与える。

雑魚・増援

【傭兵・弓】
傭兵弓
30ティックの段階では雑魚ですが、後半はHP、攻撃力ともに高く厄介。

【傭兵・剣】
傭兵剣
移動がそこそこ高いです。

【エリート傭兵・ワンド】
エリート傭兵ワンド
ダメージ免疫シールド2枚張った上に速度11とか勘弁。。さすがはエリートということでしょうか。

攻略ポイント

攻略ポイント

  • ボスに近づくとテレポートで逃げるので、弓使いを使うのが望ましい。
  • 通常の間接攻撃が痛い上に感電付きなので、世界樹の苗をデコイにすると楽。ただし、増援時の指定されたキャラへの攻撃が優先されるので注意。指定後に世界樹の苗置いても無視されます。
  • 奥義はヘブンチェーンで引き寄せることで範囲をずらしましょう。
  • 後半雑魚が痛くなるので放置は危険、範囲で一層できるキャラが1体は欲しい。

メインストーリーのボスをそのまま持ってきただけ。増援時にターゲットされたキャラが赤くなるとか分かりやすくしてほしかった。可もなく不可もなしあまり工夫する余地がないボスでした。

私の使用パーティー

使用パーティー
直近のイベント限定キャラ水着ジェインをお披露目。チャージが80と長いものの、範囲内に居る弓使いの数だけチャージが増加するので弓パなら有用です。汎用性はない。

【武器編成】
武器編成
特殊武器は世界樹の苗、ヘブンチェーン。ジェインは魔導書と弓を使えるので、重複制限のある世界樹の苗を3本積んでます。

動画

文字ではなかなか伝わりにくいと思いますので、動画を用意しました。※所々処理落ちしてます。私の環境なのか、サーバー側なのか不明。

スコア

スコア
20万くらいまではいくと思いますが時間が。。

更新について

メインストーリー第8章は未だ手つかず。ゾルカジをする時間がなかなか取れず、デイリーだけこなしている状態です。なんとかランキング記事だけでも継続していきたい。