 
	
									EQリリターンズ 総集編その1~ルルラク~
2015年5月21日 Everquestの新Progression Server『Ragefire』がオープン。

Bardのルルティア、Paladinのラクーナの2キャラを作り、Faydwer大陸に降り立ちました。
PaladinのACの低さを憂えて鍛冶修行をしつつ、

武器はLv1から取れちゃうDeepwater Harpoonをゲット。(後にまさかの修正でお手軽にとれなくなりました。。)
オークが支配するClan CrushBoneを攻める!

……うん、だいたい死んでた思い出しかない(´・ω・`)
Unrestへ移住。

そしてついに

全身Banded装備に、鍛冶辛かったなー(´Д⊂グスン
居心地の良すぎるUnrestを離れて、Antonica大陸をちょっと廻る。
Najena、Highpass Keep、RunneyEyeなどを廻り、ラクーナの柔らかさを実感して泣きながら再びUnrestへ帰る。
安住の地Unrestで修行しつつ、Lv30台のクエスト、クラスアーマーに手を付ける。


メディムーの力も借りて素材を順調に集めつつ、調子に乗ってUpper GukのFroglok Shin Lordに手を出す

……フルボッコ(ノ∀`)アチャー
ついにUnrestも卒業になり、Mistmooreへ。

この辺りでPal & Bardの2Accって無理じゃね?って思い始める(;´∀`)
それでもクラスアーマーを終わらせるべくがんばる!……メディムー組が。。
ルルラクのクラスアーマーなのに出番が激減しちゃう不思議。。

ついにクラスアーマー完成!
Lgukへと場を移しつつ、LFG中に覗いたら

Shin Lordが居て剣持ってて、うっかりGhoulBaneゲット。。
それ以降、ルルラク組の出番はほとんどなかったのだったー。
いや~、振り返ってみるとクラスアーマーとGhoulbaneで燃え尽きちゃいましたね。というかメディムー組が操作的にもロールプレイ的にも楽しくなってしまったのが原因か。。
クラスアーマー集めの時にはもうルルラクではなく、メディムー組が主役になっていた感じですね。
ただ、ルルラク組で鍛冶修行やFaydwer大陸、特にCCBを思う存分遊べたのでよかったと思います。
次回も総集編でメディムー組でAntonica大陸編を書く予定。こっちは長くなりそう。。
ルルラクの活動記録を4分30秒の曲に合わせて動画を作ったんだけど、曲が著作権に引っかかってミュート状態になっちゃたのでお蔵入りに。。
各キャラクター
Lacuna:Paladin Lv38
Rurutia:Bard Lv35
 
	
									 
	
									 
	
									 
	
									 
	
									 
	
									 
	
									 
	                    


 
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                    
コメントを送信