EQリリターンズ02~New Progression Server投票開始~

EQリリターンズ02~New Progression Server投票開始~

日本では統一地方選挙の投票率の低さが嘆かれる昨今ですが、私の住んでいる葛飾区は今回選挙がありません。(2年前にすでに行っているため)
eq2015_01.webp
代わりにEverquestのNew Progression Serverのルール選挙(?)に投票してきましたん。
※All Access Memberじゃなくても投票できます。
3月以降アナウンスがなかったので、まだまだ先かな~と思っていたんだけど、4月15日に新しい情報がフォーラムに投稿されました。
https://www.everquest.com/news/progression-server-faq-april-15
内容をざっと書いていくと。
Q1.後にRevamp(リニューアル)されたZoneのVersionは?
A1.Freeport、Commonlands、Nektulos、Lavastorm、RoはRevamp後のZone、その他はなるべくOriginalのまま

  • Splitpaw:Lv30~40+、Ishava Malも居るよ
  • Cazic-Thule:Lv30~40、Rubicite Armorは削除(Regene付きのChest)
  • The Hole:Lv50+~、Master Yaelも居るよ
  • Plane of Hate:オリジナル版
  • Plane of Fear:オリジナル版
  • Droga/Nurga:オリジナル版
  • Veeshan’s Peak:オリジナル版
  • Plane of Mischief:オリジナル版だけど、入り口はToVじゃなくてGreat Divide?

FPとかOasisないのが残念だけど、PoHが初期なのは嬉しいなあ、行きたいなー。Rubicate Armorが削除済みってことはMana StoneやNajenaのJBootsも絶望的か。。
Q2.Kerafyrm(The Sleeper)居るの?
A2.居るよ、寝てるよ。4匹のWarderを倒してしまうと起きてしまいもう二度と見れなくなるんだっけ。。
Q3.ゲームシステムどんな感じなの?
A3.インスタンスとかない、死亡時にアイテムは死体に残る、お金は重量ないよ。その他の機能は拡張版アンロックで追加されていくよ。

  • Bazaar(SoL)
  • Armor Dye(LoY)
  • out-of-combat regeneration(TSS)
  • mercenaries(SoD)
  • The Raid window
  • Maps
  • Augmentations
  • Saving recipes in tradeskill containers
  • Audio Triggers
  • Many Achievements (but not kill or collect achievements)
  • Hotbar revamps (but not item clicking in bags)
  • Guild rank customizations

Out of CombatRegeneないとか((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
Q4.クラスと種族は開始時どうなるの?
A4.拡張版アンロックされるまで選べない、Iksar、Beastlords、Vah Shirなどなど。さらば、猫Bard。。
Q5.TutorialやVeteran報酬あるの?ホリデーイベントは?
A5.ない。
Q6.ローンチ時に人殺到してめっちゃ混むと思うけど対策は?
A6.チュートリアルゾーンをリリースした時、load-balancing System作った。これは現在のゾーンがいっぱいになった時、別の同じゾーンを生成し負荷分散するシステムだ。ただしダンジョンには適用されない(?)
Q7.そんな便利なシステムあるなら、ぜひRaidをインスタンス化してよ!
A7.そんな技術ないし、Everquestの概念に合わないからやらない。
Q8.友達紹介ボーナスってこのサーバーでも適用されるの?
A8.されない。
Q9.取得経験値下げるって本当?
Q9.Yes(嬉しそう)Liveとは違う感じにする。テストのためにオープンベータやるから協力してね。ファッ!?∑(゚Д゚)ガーン
Q10.え、ベータやるの?
A10.やるよ。取得経験値とload-balancing systemのテストをやる。今後のアナウンスを要チェックや。
Q11.ベータ参加の報酬あるの?
A11.あるよ。でも、参加してない人と差がつかないようなものを考えているよ。NoDropのBackpackとかになると思う。
Q12.拡張版アンロックの条件は時間経過なの?Raid Target倒さなくていいの?
A12.いや、すべてのRaid Targetを倒すとカウントダウン開始ね。
Q13.今回選ばれなかった、他のProgression Serverもやってみたかった、てかやってよ!
A13.すべての人を満足させることはできないので、投票が多かったのにするよ、ごめんよ。
Q14.投票ね~、フォーラムの意見とかはどうなるの?
A14.5つのルールでやっている。ゲーム内の投票結果を重要視しているよ。
Q15.投票ルールって何?すべてのRaid Target倒して一定時間経過後、次の拡張をアンロックするかの投票て必要なの?
A15.さあ。。投票したい?投票があるとしても反対票はやめてほしい。(ちょっとうまく訳せず。。)
Q16.最初にアンロックされる拡張さ~、選べないの?
A16.次の投票で是非を問うけど、Classicのみ(Antonica大陸)でスタートじゃなくて、Classic & Kunarkとか、Classic & Kunark & Veliousで開始とかも考えている。ただ、複数解除の場合はその次の拡張版をアンロックするための期間は増加するけどね。
Kunarkありで開始もいいなあ。。
Q17.今回の投票結果(拡張アンロックではなくて、Progression Serverのルールを決めるための投票)が競った場合はどうするの?
A17.明らかな多数派がいない場合は、2回目の投票に移るけどその場合は少数派の選択肢は除外しする。A、B、C、Dの投票先があって、C、Dが1回目で人気がなかった場合は2回目の投票はA、Bのみで行われる。
ルールの詳細をおさらい。

ルール
Max Nostalgia Accelerated Level Cap Bias Half Speed
Kunark 6ヶ月 2ヶ月 8ヶ月 6.75ヶ月
Velious 6ヶ月 8ヶ月 3ヶ月 3.75ヶ月
Luclin 6ヶ月 8ヶ月 3ヶ月 6ヶ月
Planes of Power 6ヶ月 8ヶ月 3ヶ月 5.5ヶ月

AcceleratedはKunarkの解除だけ早い、Level Cap Biasは何だろう、Lv Capを70に??
Q18.サーバー名は~?
A18.君らがQuarm大好きなのは分かった、我々も大好きだ。一応対抗馬として、こんなドラゴン名も挙げておくよ。

  • Anashti Sul
  • Gorenaire
  • Lockjaw
  • Meldrath
  • Mrylokar
  • Opal Darkbriar
  • Ragefire
  • Yelinak

私もQuarmがいいなーw
Q19.投票いつ始まるのさ?
Q19.来週よ~(2015年4月20日より行われています)
別のフォーラムの投稿で我々は6月のローンチを諦めていないとあったので案外早くローンチになるかも?楽しみ~。
むちゃくちゃ長くなってしまったけど、取得経験値が下げられてOut of Combat Regeneがないならあんまり色んなクラスを育てるというわけにはいかないかも?というかオープンベータまでやるのかw そこまでリソース割くならEverquest Nextに人員回して完成させてよってみんな思っているよ、きっと(;´∀`)
メインはBard & Necromancer/Magician(まだどっちにするか迷っている)で行くことは決定、投票結果次第だけど、もしKunarkがローンチで来るならもう片方のコンビはIksarのMonk/Shamanにするかも。こなければPaladin/Shaman。
いや、でもこんだけスタッフがガチでやってくれるなら1番好きなEnchanterでやりたい気もする。。
一応名前取りでダークエルフのEncとClrは作るつもりだけど。なんであれ楽しみですね。AllAcessMemberじゃなくても参加できるならオープンベータも参加したい。