レビュー(ファイアーエムブレム覚醒)

レビュー(ファイアーエムブレム覚醒)

FE07.webp

機種:ジャンル

3DS:SRPG

プレイ時間:実績

26時間:ねえよ、んなもん!

あらすじ

人を慈しむ神竜ナーガと、人を滅ぼす邪竜ギムレーが司る世界。イーリス聖王国の王子クロムは道端で行き倒れていた旅人と出会う。その旅人は記憶を失っていた。隣国ペレジアとの緊張が高まる中、各地では天変地異が起こり人ならざる屍兵が暴れだす、仮面をつけた謎の剣士まで現れてさー大変。斧の力が世界を救うと信じてクロム王子は戦うのだったー。

ファーストインプレッション

サクサク。戦闘モーションが凝っている割に時間がかかることもなく、しかも早送りでき、敵の戦闘ターンも早く本当にサクサク進む。難易度はちょっとぬるいかな~。(超序盤だけぬるいだけでいつも通りかちょっと難しいくらいの難易度でしたOrz)

特徴

『デュアル』
戦闘時に隣接する仲間との絆が高いと支援攻撃や支援防御をしてくれる。
『ダブル』
2人のユニットを重ねることでステータスアップ。うまく利用すれば1ターンで2人分移動することも可能。
『結婚・子供』
デュアルで高まった絆はフィールド上に居るとき支援会話ができるようになり、異性同士の絆ランクがSになるとその2人は結婚して、マップ上に外伝が現れその2人の子供が出てくる。
『Bossが不動ではなく途中から動く』
すべてのBossじゃないけど、ステータスが高いボスがすんごい移動力でこっちに向かってくるため今までのFEに慣れてた人は大変……というか二人ほどこれで死にました(ノ∀`)アチャー
『カジュアルモード』
ユニットが倒されても死なないのでSRPGに慣れてない人でも気軽に楽しめる。

不満点

タッチペンでユニットの移動ができなくなった。まーこれは個人の好みなので強いて挙げればってところでしょうか。

総評

新要素をいくつも盛り込み、戦闘シーンやムービーにも力が入っているにも関わらず全体的に本当にサクサク進み、素晴らしい出来。支援会話、カップリングなどコレクション要素もあり周回プレイが好きな人も楽しめる作りかと。
ここからは個人的な感想とか使用したユニットの話
難易度ノーマルでクラッシクモード(ユニットが死んだら生き返らない)でさらに初めてのノーリセットに挑戦してみましたん。緊張感が半端なく、キャラへの思い入れも強くなるのでSRPG慣れてる人は是非挑戦して欲しい。
使用ユニット

キャラ名 Lv クラス 一言
クロム 20 マスターロード シグルドさまを抑えて歴代最強の主人公なんじゃないでしょうか。運命を変える!
プレイヤー 20 神軍師 剣と呪文書使えるのでどの距離でも使いやすかった。
ヴィオール 15 スナイパー 今作では数少ない弓使いの一人。貴族的なお方。
ヴェイク 16 ウォーリアー 俺さまな斧使い。クロムさまの親友でいいポジション。
ミリエル 16 賢者 少年魔術師が死んでしまったため、急遽レギュラーに。意外に強くなった。
カラム 18 ジェネラル 個人的に好きなアーマーナイト。守備力はダントツの39。
マリアベル 13 ヴァルキュリア お嬢様なヒーラー。魔防が高いのでもっと使ってあげたかった。
ノノ 30 マムクート なんでいつもマムクート枠はロリなの(・・?
サーリャ 15 ソーサラー ダークマージ系呪文書用。幸運低くて苦労しました。
セルジュ 17 ドラゴンマスター 斧使えるし今作で1番のお気に入りキャラ。
ルキナ 16 マスターロード 多分最終的に最強になりそうなキャラの一人。
ソワレ 15 パラディン シリーズ通して安定して強いソシアルナイト。今作でも可もなく不可もなく。
ミネルバ 14 ドラゴンマスター キャラが死にすぎてしまいゲスト参加。
バジーリオ 13 ウォーリアー 理想のヴェイクくん。弓も斧も使える。ここに載せるだけでネタバレになる恐ろしい人。
ノワール 16 アーチャー 加入が遅すぎて育成が間に合わず。。

死亡者リスト(`・ω・´)ゞ

キャラ名 離脱した章 一言
リヒト 5章 ダブル機能を試していたら何もせず行動終了してしまい死亡。ホントにごめん(´Д⊂グスン
スミア 外伝2章 どう考えてもメインヒロインだったのに。。
ドニ 外伝2章 急にBossが来たので……
アンナ 17章 序盤無双できたので中盤でも同様に扱ったら……守備力12じゃね~。。
リズ 23章 最終章だしもう防御はなしでいい!→ 死亡 → しかも最終章じゃなかった(ノ∀`)アチャー

この他にもチキやもう一人の子供?など仲間にする前に死んでしまったキャラが何人か。。うーん、へっぽこ軍師!地味に俺さまヴェイクくんも危なかった。無駄に技高いからクリティカル連発でやっつけ負けになるところでしたよ。。
各キャラのステータス。全員乗せると多すぎるので数人だけ。
FE08.webp
クロムさまマジ、パネェっす。強いて言えば中距離の武器がサンダーソードくらいしかなかったことかな。
FE09.webp
守備がもう少しあればなー。
FE10.webp
放っておいてもOK。近・中距離OKで魔防も高い。これでHPが高かったら完璧。
FE11.webp
守備も思ったより上がったけど、速さがねー。体力だけならナンバー1。
FE12.webp
弓の特攻さえなければこの人も突っ込ませても全然OKだったかも。
FE13.webp
結婚システムに気がついたのが終盤だったため唯一の子供。父親:カラム、母親:サーリャ。。まったく意識してなかったのでびっくりなカップリング。
エリクサーは最後まで取っておく派なため、ドーピングはなし。エースというか多少無茶しても死なないだろうというキャラはクロムさまとノノくらいでしょうか。結婚システムあるなら色々試してみたかったなー。
セシの腕ではノーリセットプレイはノーマルが限界か。闘技場やフィールド上の敵との戦闘は死亡が怖くて出来ませんでしたw 2週目やるならリセットありでハードかな。その前に配信マップをやらないとね。本当に今作はいい出来でした、インテリジェンスシステムズGJ( ´∀`)bグッ!