アルケランド_Extra_02〜プレイ100日レビュー〜
マルチ要素はほぼない、毎日コツコツ遊んで少しずつキャラを強化していく盆栽ゲー。
ゲームの特徴
倍速機能のおかげで全体的にサクサク、一度クリアしたステージは掃討機能でスキップ、基本オートで手強いステージだけ手動で操作。巻き戻し機能もありますしSRPGとしてとても快適です。
開発がランモバと同じ「Black Jack Studio」でSRPGということもあり、ランモバからブラッシュアップされている。ただ、簡略化に伴い奥深さはなくなってしまった。
具体的には各キャラのクラス(アビリティー)が基本的に1種類しかないためプレイヤーの個性が出しづらく、また、兵士がいないため、兵士同士の相性じゃんけんや総HP(兵士と英雄)を削ることで相手の攻撃力を下げるといった駆け引きがないのは残念ですね。
ただ、私はランモバ2年くらいやってましたが、兵士強化で廃課金勢に一生追いつけなかったので助かる面もあります。
ストーリー
東西の緊張が高まるアルケラ大陸。ティタニア帝国の侵略からファロスを守るため、盟主”アヴィア”は弱まった西部連盟の結束を取り戻そうと各国を巡る旅に出る。しかし、お家騒動や政治劇の挙げ句、次々に倒れていく西部連盟の面々を前に次第に無力感にとらわれていくのだった。
「生きるほうが、もっと勇気がいる」
キャッチフレーズ通りなんだけど、急展開多すぎでアヴィア曇らせRTAと化しています。新しいキャラが登場したと思ったら即退場していくストーリー展開は不評なようです。私は主要キャラが片手で数えるほどしか残らなかったゲーム・オブ・スローンズ見てたので耐性がありました。
別コンテンツの「境界」や期間限定イベントのストーリーではキャラの深掘りがされており整合性はとれています。キャンディスがピーコックとなりアイビス王家へ復讐したのも、双子がアリシアとコイルを恨むのも頷けます。
世界観やプロットはかなり練り込まれているので設定厨な私としては興味津々。ただソシャゲのストーリーとしてはどうなんだろう?機会があれば解説記事を書きたいと思います。
戦略性
かなり低い。バフ・デバフくらい。
属性ゲーですが相性関係ない光属性に強いキャラが集中しておりバランスはいまいち。アタッカーの格差は、
アーチャー >> ウォーリアー > レンジャー = メイジ
現在はアーチャー1強。
光属性と闇属性の比較。
一方的な不利を覆すほどのステータス差はないように思います。闇属性というだけでもうきつい。
飛行キャラは歩行では侵入できないマスにも移動できますが、タンクが空中マスをガードできないためまったく意味がないどころか危険です。
この2点を開発側や韓国のプレイヤー誰も問題視していないのが不思議でなりません。
コンテンツ
PvE
デイリーミッションは軽めで10分程度で終わります。
雑魚戦は一手一手慎重な立ち回り、スタンや位置移動などで相手を行動不能にすることが可能。SRPGらしく色んな攻略方法を楽しめます。
ボス戦は高ステータスのただのDPSチェックでつまらない。相手の攻撃力が高すぎて反撃で瀕死、下手すれば死ぬのがストレスフル。
悪兆の夢。3日毎に挑戦権が増えるこちらが現在のアルケラのメインコンテンツですね。敵にのみ作用するマップ効果がある雑魚戦で、クリアするとSSR装備がランダムで貰えます。日本版に先行実装したのは英断。
PvP
現在、相手がオートの演習場と不定期に開催されるキャラ5人固定の騎士大会がありますがそちらはどうでもよく、今後来るBANPICK形式がメインになります。
- 1st Ban(1人)/1st Pick(1人)
- 2nd Ban(1人)/2nd Pick(1人)
- 3rd Ban(2人)/3rd Pick(2人)
- 4th Ban(2人)/4th Pick(1人)
3rd Pickで2人取れるのがランモバとの大きな違い。このため実際に使うのは11キャラになります。
傭兵としてキャラを借りることもできるので参入障壁はかなり低いかと。
BANがかなり緩いのでランスロットさん&ヒーラーや、2ヒーラーをBANしきるのは難しい。そのため範囲攻めは機能しづらいのではと思っています。それでもみんな大好きアレクトちゃんはダリラくるまで暴れることでしょう。
Tier表
自己作成の物です。
色々ツッコミどころあると思うけど、SとDはみんな同じ評価になるかと。キャシーは騎士大会はキャラ固定なのでキリルにワンパンされるだけですが、ガチ勢は裏できっちり育ててるはず。
ライトユーザーはほぼ死滅したので修羅の国になりそう。かなりテンプレだらけになる事が予想されますが、好きなキャラで遊んでいる人もちらほら居ますね。たまに演習場でリィナやアトゥムに分からされます。。私もキャシーは当然だけど、クラリスそしてキャペットをちょっと育ててみようかなと思ったり。
育成
キャラクター
固有の特性とアビリティー(アクティブ/パッシブスキル)、SSRキャラはRank3からスタートし欠片60個で限界突破、最大Rank9まで上がります。偶数Rankでスタータスが大きく伸び、奇数Rankで特性効果が上がるのも特徴ですね。そして1日3人まで欠片3個集めることができ、120日で完凸可能。
SR以下のキャラ
SSRリチャード。
Rジル。
数値だけ見ると話にならないレベルですが、ジルはパッシブや特性で物防24%、被ダメージ-15%されるので硬いです。
このようにSR以下のキャラでも十分使えるのですが、育成リソースが高いためほとんど育てる機会がないままSSRキャラで埋まってしまったという人が多いのではないでしょうか。
ステータスアップ
- Lv
- 装備
- アビリティー
- ルーン
- 学院
- 紋章
ステータスへの反映の高さは、
ルーン > 学院 > 装備 > アビリティー > 紋章 > Lv
ルーンは部位毎に決まったメインステータスとランダムな追加ステータス、そしてセット効果があります。メインステータスもⅣ〜Ⅵの部位はランダムなのでなかなか揃いません。ルーン自体はゲームを進めていくと1日に1〜2個手に入るようになりますが、Lv20にするためにはゲーム内通過の金貨が13万かかるため強化も一苦労。
学院はクラス毎の強化要素。アーチャーが物攻&ダメージ10%、紋章も合わせると物攻20%、ダメージ10%、会心10%上がるため頭一つ抜けてます。
ガチャ
ガチャはダイヤ88個で1連。キャラがSSR2%、天井90連、2体目のSSRでピックアップ確定。装備がSSR3%、天井60連、2個目のSSRでピックアップ確定となっています。
召喚数:657連
SSR:13体
SSR確率:1.97%
すり抜け:5体
天井:1回
最近下振れし続けて2%割ってしまいましたが、まあこんなもんかと。
ゲーム序盤でストーリークリアや実績解除で貰えるいわゆる埋蔵金は350連分くらいで、月の配布は40連分ほど。
- ログインボーナス:1090
- デイリーミッション:1050(35 x 30)
- ショップ:176
- 新キャラ追加時:440
- イベント:440〜880
無課金プレイヤーは2〜3ヶ月に1回キャラ取れるかくらいでしょうか。続けるのは難しいと思います。
課金
微課金向けは月額とデイリー。
- 月額800円/ダイヤ1650個
- デイリー(7日毎)1000円/ダイヤ1050個
今のコンテンツに月4800円払うのは厳しい。私はもう月額ダイヤしか買ってない。キャラと装備福袋はまた買うかもしれない。
アクセサリー1個1万円の謎価格で売っているのは、タダで手に入るチャンスがある悪兆の夢ってお得でしょ?というアピールだと思ってます。
実際私は古老の護符と心遡の指輪3個ずつ出てて、ありがとう運営てなってます。
今後について
ベースのゲーム部分の出来はいいけど、エンドコンテンツがちょっと……メガヒスの時とまったく同じ流れになりつつあります。夏のイベント「バカンス」はボス戦だけでも3種類、その他ギミック満載のステージが多数と盛りだくさんだったので現在とのギャップがきついです。とりあえずヘイゼル実装までは遊ぶつもり。日記も週1で更新していきます。
この記事へのコメントはありません。