パウンド・バウンド!

パウンド・バウンド!

親知らず抜歯後の痛みもだいぶ和らいできたので、お菓子作り。
マフィンを作ろうと思ったんだけど、マフィン型どれを買えばいいのか分からなかったので
pound_cake01.webp
パウンドケーキを作ることに!
レシピは検索すればいくらでも出てくるだろうから割愛
pound_cake02.webp
ブルーベリー入りのパウンドケーキにしましたん。
pound_cake03.webp
新しく購入した粉ふるい機で薄力粉とベーキングパウダーを振るう。爪切りましょう。。
ダマになっている薄力粉をサラサラにする感じで、これをしないと上手く膨らまないそうです。セシが購入したのは取っ手のところがトリガーになっている粉ふるい機、ガシャコン、ガシャコン。
pound_cake05.webp
相変わらずの砂糖の見た目の量にビビりつつ
pound_cake04.webp
湯煎しながら卵と砂糖を混ぜ混ぜ
pound_cake06.webp
疲れたのでハンドミキサーw
pound_cake07.webp
この時点ではまだ水っぽい感じ。
pound_cake08.webp
溶かしバターと振るった薄力粉、ベーキングパウダーを加えてコネコネ。ゴムベラなんてなかったんや。。
pound_cake09.webp
粘度の高いホットケーキみたいな感じに。
薄力粉をまぶしたブルーベリーを加え、ブランデーを2、3滴たらし
pound_cake10.webp
パウンドケーキ型に投入。なんか少ないね、ここからちゃんと膨らむのかな?
ヘルシオちゃんにお願いして180℃で40分ほど焼く。
pound_cake11.webp
お、いいんじゃない?でも
pound_cake12.webp
……山?( ゚д゚)ポカーン
あーでも形は不揃いだけど
pound_cake13.webp
切り分けてみるとそれっぽい。
外側はサクサク、中はモチモチしててなかなか美味しい。
ちょっと卵が多すぎたかな、また次回頑張ろう〜。