リボルト03〜とにかく考えるんだ〜

リボルト03〜とにかく考えるんだ〜

第01回ランキング


マップ:シンプルブランチ
人数:4人戦
ランク:5戦2勝、990位(90ポイント)


カードが揃わなかったのと他の作業で時間が取れなかったため開始直後は参加せず、後半から本気出すというニート的発想で居たら、2週間開催じゃなく1週間でした。。

向こう水(水属性、クリーチャー:22(領地条件なし:17、あり:5)、アイテム:8、スペル:20)
クリーチャー コスト アイテム スペル
ばら撒き(4) エンジェルケープ 2 ヘイスト 1
メガロドン 1 40G リアクトアーマー 1 マジカルリープ 3
キロネックス 1 50G ワンダーチャーム 1 ウォーターシフト 1
フェイト 2 60G ラグドール 1 プロフェシー 2
拠点(5) トパーズアムル 1 シャッター 1
アプサラス(水1) 1 40G ドリルランス 1 スクイーズ 1
シーボンズ 1 40G ストームハルバード 1 ターンウォール 1
アクアデューク(水2) 1 60G スニークハンド(密命) 1
キングトータス 2 100G ミラーワールド(世界呪い) 1
侵略・その他(13) ディスコード(カード1) 1
スカラペンドラ(カード1) 2 50G チャリオット 1
マカラ 2 65G ファットボディ 2
アクアホーン 4 70G マジックシェルター 2
オドントティラヌス(水1) 2 70G バインドミスト 2
カイザーペンギン 1 90G
バハムート(水2) 1 110G
すえぞう(ブリード) 1 130G

……大分、ブックが迷走中。。メガロドンをどこで使うつもりなのか。。
今作は最長30R(今のところ)、ほとんどの場合20R前後で決着がつくため、1枚しか入れないカードは引けない可能性が高いので、なるべく避けたいところですね。1枚入りならシャッター、スクイーズ、ターンウォールと似たようなカードを揃えることを意識したい。あとは早いRで決着なのでバリアーの採用も検討したい。シャッターやスニークハンドがきっついです。
クリーチャーはスカラペンドラが2枚手に入ったのとシーボンズを1枚追加。アクアホーンが優秀で水・地の通常攻撃無効化なので、アンダインを外して4枚入れました。すえぞうのHPを60にして、ディスカードを失くしましたが、コストが130Gと増加。バイタリティ(ST・HP+20)のばら撒きをすると領地レベル上げれないのでHPを増やす必要はないかも。。ちょっと能力も含めて根本的な見直しが必要ですね。
アイテムはスカラペンドラからのディープシードラゴン(基本ST = 巻物攻撃)が2枚あるので、思い切って巻物を抜きました。元々、水クリーチャーは巻物制限がきつかったしね。ラグドールと、ストームハルバードを新規に追加。とにかくノーアイテムでは守れないので防具は多めにしないとどうしようもないですね。
スペルはそんなに変わりない。ディスコードを入れたくらいでしょうか。あとはドレインマジックを抜きました。クインテッセンスが未だに出ないので苦労してます。。ウォーターシフトが何気に鍵になることも多いんですけどね。フォーサイトをプロフェシーに変更。フォーサイトは今後のカードの流れを見れるため好きなのですが、相手からも見えちゃうので、後半に使って『あ、こいつ6ターン防具引かないなw』となることが多かった(^_^;)
第1回ランキング戦を終えての感想は、『水属性が結構人気ある』ということ。
被ってもアクアホーンが水無効でマカラも居るので、なんとかなるといえばなるのですが、序盤でばら撒き負けることが多い。とにかく防具は捨てないようにすることを意識したい。終盤は手札、クリーチャー x 1、防具 x 3、武器 x 1、スペル x 1くらいが理想。
マッドハーレクインはみんな入れてると思って対処したほうがよさそうです。
そしてマッドハーレクイン、バードメイデンもかなり壊れカードなのですが、もう1枚さらに強いカードをよく見かけます。
culdRevo20160722_01.webp
リビンググローブ
一見どうってことない能力に見えますが、これがとんでもなく強い。今作はホーリーバニッシュがあるので無単ブックはほとんど見かけませんので、無以外のすべての属性がST・HPアップに繋がり、マップが埋まってくる中盤以降、平気でST・HP90以上出してきます。前作のシェイドフォーク枠ですね。HPも上がるので先制で殴り殺すことも出来ません。しかもこれ、アイテムクリーチャーなんですよね。。シャッターやスニークハンドで破壊できません。対策としてはシーボンズやウォーロックディスクを使うしかないですね。(戦闘中、全ての効果や能力は発動しない。この効果は、最も早く発動する)いや、でも私も積もう(^_^;)
なんとか2勝上げれたのですが、相当厳しかったです。AI戦ばっかだったので、腕がなまってしまいひどいプレイングが多かった。。
culdRevo20160722_02.webp
グラフ上は理想的なステルスからの逆転勝ち……なのですが(^_^;)
私も含めて3人水属性で、ステルスってか普通に最下位に沈んでました。。1位と2位がお互いリビンググローブで領地の奪い合いをするのを尻目に、4位の私は3位の人にバインドミストをかけて領地を奪う(1位止めに行きたい気持ちは多々あったのですが、横付けできてなかった。。)
最終30Rまであと2Rってところで2位の人が踏みに賭けてシニリティを1位の土地にかける。たまたま土地を横付けしていた私が棚ぼたで高額地を奪い、マジカルリープで拠点へ。29R、別の人が7000G達成した所で私がウォーターシフト引いて、奪っていた領地にかけ7000G達成、ダイスが大きめの数字出てそのままゴール。いや〜、最後まで何があるのか分からないのがカルドセプトですね。。
次回のランキングは


マップ:ロングホーン
人数:4人
期間:2016-07-22 20:00 ~ 08-04 23:59
魔力条件:G7,000
期間条件:30R


また4人戦なのは嬉しいのですが、マップは狭め。また、リビンググローブが猛威を振るうでしょうから、シーボンズ、ウォーロックディスク、そしてバリアーを2枚以上入れたいところ。ただ、他の作業があるのであんまり参加できないかも。