カルドセプト~遠い勝利(またか)~

カルドセプト~遠い勝利(またか)~

ランキング#19に参戦、今回こそ全勝するつもり!(`・ω・´)シャキーン
……現実は7連敗Orz
3-2-4-3-2-4-3だったかな。。次は2位だねこれは(;´∀`)

疾風(風属性、クリーチャー:19(領地条件なし:15、あり:4)、アイテム:7、スペル:24)
クリーチャー アイテム スペル
ばら撒き(6) ガセアスフォーム 2 ホーリーワード8 4
ホーリーラマ 4 ニュートラルクローク 2 フライ 3
ハリケーン 2 ネクロスカラベ 1 テレポート 2
拠点(6) パワーブレスレット 2 プレーンリープ 2
ヨーウィー 3 ホープ 3
ガン=ジィ 2 マナ 2
ベルゼブブ 1 マジックブースト 2
侵略・その他(7) ピース 2
スレイプニル 2 ランドプロテクト 2
ウェンディゴ 2 クイックサンド 2
シェイドホーク 2
レベラー 1

コンセプトだった高速周回はどこへやら。。
オーソドックスなピースからのクイックサンドブックになっちゃてます。ヨーウィーレベル5クイックサンドは一気に試合を決めれるロマンコンボだと思います。ただスリープ使用者が多いので、ガン=ジィ&クイックサンドも狙って行きたい。戦闘終了後にシニリティの呪いをつけるこのクリーチャーですがさりげなく巻物無効化ついているんですよねー。あんまり見かけないのでみんな忘れてハマってくれるんじゃないかと。
戦闘が多いのでアイテムを増やそうかなと、でもアイテム増えすぎるとディスカードが多くなるのでその分生贄が必要なカードを増やそうか。それとも高速周回に立ち返ってコーンフォーク、グール、ゴールドグース。フライ、テレポート、プレーンリープ、パーミッション、リコール積んでバリアーで回れないかな。うーん、やっぱりあれこれ悩みながらブック構成している時が楽しい。
まったく勝てないマップ『二心』ですが、すんごい楽しいですこのマップ( ´∀`)bグッ! 煩わしいだけだと思っていた転送円が初めて楽しく思えました。火・水はリコールからの城横マジックブースト、風・地はテレポートからのマジックブーストが決めやすいかな。風属性は東の砦横をぜひ取りたいですね。内周の無属性土地の価値が高く、100Gで地変できるので積極的に取って行きたい。
目標魔力は7000G、テレポ転送円やパーミッションで高速周回だ!と最初は単純に思ったんですがそれで勝てるほど甘くなくかなりの戦闘場です。後半になると5マス以内にレベル5が乱立したりで素ダイスで通りたくないです、はい。。
これまたオーソドックスな地援護ブックでもちょこちょこやってます。

地味ーズ(地属性、クリーチャー:23(領地条件なし:15、あり:8)、アイテム:5、スペル:22)
クリーチャー アイテム スペル
ばら撒き(9) アースシールド 2 ホーリーワード8 4
マミー 3 ネクロスカラベ 2 フライ 2
ジャッカローブ 4 スリープ 1 テレポート 2
コダマ 2 ホープ 3
拠点(8) マナ 2
グリマルキン 3 マジックブースト 2
ガーゴイル 2 ピース 1
マッドマン 3 テレグノーシス 1
侵略・その他(6) リリーフ 1
サイクロプス 3 ランドプロテクト 2
サクヤ 2 リフォーム 1
バジリスク 1 レイオブロウ 1

もうコッテコテですわ┐(´∀`)┌
地援護で1番怖いグレムリンアムルはリフォーム、レイオブロウで。ティラニーも怖いのでその場合はマッドマン、ガーゴイルを拠点に。やっぱ強いですよね地援護。
なかなか勝てない原因としてブック構成の他に。
・4人対戦の勘が取り戻せていない(4人分のアイテム・スペル把握できない。。)
・もう修羅しか居ない
発売から10ヶ月経ってますし未だに続けているのはカルドセプト大好きなセプターばかりだと思います。もうみんなうまいのなんの、同じ参加者ながら彼らのプレイングにただただ感心するばかりです。いつかはセシもあんな風になれたらいいなーと。
4人対戦とはいえわりと短期間で決着、でも後半は高額領地乱立でドッキドキの非常に楽しいランキングなので是非多くの人に参加して欲しいですね~。セシはとりあえず1勝を目指しつつ1日2戦くらいのペースでまったりやっていけたらと思います。