カルドセプト~ミストラル~

カルドセプト~ミストラル~

カルドセプトコミックス読み終わりました……キギ(´Д⊂グスン
当分シニリティは使えそうにありません。。残念ながら未完ですが、非常にうまくカルドセプトの世界を落としこんでおり、セプターにはたまらないコミックスでした。主人公サイドがもうボロボロですが、3DSに出てくるナジャランはコミックスの世界から2年後の姿ってことらしいので、ナジャランが笑顔に戻れるエンディングなんでしょうね~、うーんなんらかの形でこの物語が完結するといいですね。
そして、そんなちょうどコミックスを読み終わって大満足しているセシに合わせるかのように、今回のスペシャルフロアは『ナジャラン&ゼネスタッグとの協力戦』です!やーもうこれセシのための配信だよ絶対!
まあ、そんな訳ないんだけどせっかくなので早速突撃してきましたヽ(´ー`)ノ
ハンデは二人共レベル4ってことで初期配置でボーンカメレオンレベル2が2体ずつ、周回ボーナス+25%、通行料+50%で、マップは一見平和そうに見えて実は戦闘場な変異手裏剣です。
えーと……きついです(;´∀`)
カメレオンと通行料はまだ何とかなるんだけど周回ボーナスがきつい。あっという間に土地レベル上げられてしまいます。

あお3(水属性、クリーチャー:19(領地条件なし:15、あり:4)、アイテム:6、スペル:25)
クリーチャー アイテム スペル
ばら撒き(6) ウォーターアムル 2 ホーリーワード8 4
ドモボーイ 2 ウォーターシールド 2 ヘイスト 2
アイスウォール 2 ネクロスカラベ 1 ホープ 3
ブラッディプリン 2 メイガスミラー 1 ドレインマジック 4
拠点(4) パーミッション 2
ファンゴノイド 2 マジックブースト 1
シーボンズ 2 バインドミスト 2
侵略・その他(9) イビルブラスト 2
スラッジタイタン 2 チャリオット 1
リバイアサン 2 リリーフ 1
ドルール 2 リプレイス 1
ケルピー 1 テレキネシス 1
イエティ 1 リフォーム 1
メガロドン 1

コンセプトとしては前回のランキング戦で使えなかった水クリーチャーを使っていこうってところでしょうか。スラッジタイタン、ドルール、バインドミストと侵略もかなり意識していますが、メインはリバイアサン。このクリーチャーはマナ100G&水土地+2と非常にコストが重いんだけど、特殊能力で敵破壊時に戦闘が行われた領地を水土地に変えることができます。ST40、HP60なのでウォーターアムル使えば90まで出ます。侵略&水土地化を一度でも決めたらすっかり虜になってしまうこと間違いなしのロマン溢れるクリーチャーですヽ(´ー`)ノ
あとは扱いが非常に難しいというかぶっちゃけ使いこなせる気がしない、リプレイスとテレキネシスを入れています。相手のアイテムカードを見つつ隙あらば高額地をケルピーに変えて強制クイックサンドを決めたい。また、ゼネスといえばイブルブラスト&マジックボルト撃ちまくりなイメージがあるのでドモボーイ君を入れてます。自分一人ならファンタズムでいいですが、今回は2 VS 2なので同盟者の人も領地能力でファンタズム使えたらいいんじゃないかなーと。
culd19.webp
か、勝ちました……相方ゲーでしたごめんなさい(;´∀`)
変異手裏剣は砦が4つあってそれぞれの砦前に2つずつ各属性の土地がありさっくりゼネスに抑えられてレベル3にされるもリバイアサン&ウォーターアムルで奪取&水土地化!( ゜∀゜)ヒャッハー!相方さんも侵略寄りなブック構成だったので次々土地を奪うも、溢れる周回ボーナスで次々土地を上げられ総魔力では負けている。。思い切って奪った水土地レベル3をレベル5にし、ケルピーを設置!
あとはAIバカだから突っ込んでくれてがっぽり……のはずがなんと回避して砦周らない。。
で、ケルピーは水土地においた場合『使用者以外が通った場合、足止め』なので相方さんもいちいち止めちゃう(;´∀`) 相方さんがなかなか周回できず低魔力で我慢を強いる展開になってしまいました、ごめんなさい。。
しかし、ナジャランたちも周回できないので、手持ちマナはどんどん減っていき、ついにアイテムを使えない二桁まで手持ちマナが落ちて土地奪いまくり!調子に乗ったセシがもう一度リバイアサン&ウォーターアムルでレベル4の土地を落とそうとしますが、相方さんは『×』のフェイスチャットを送ってくる……危ないナジャランのリビングスピアを忘れてた。。運良くイエティの即死が決まり1枚入りのマジブを引いてレベル5にし、勝負あり。39Rまでもつれ込む長い長いゲームでした、いやきつかったもう二度と勝てる気がしない(;´∀`)
やっぱり協力プレイは本当に楽しいですねヽ(´ー`)ノ
結局ケルピーはゼネスのイビルブラストで焼かれたし、こっちのバインドミストはナジャランがリリーフを上手く使って解除されるし、シャッターで少ないアイテム割られるしで手強かったです。というか息合いすぎですこの二人(;´∀`)

ミストラル(属性?、クリーチャー:26(領地条件なし:20、あり:6)、アイテム:10、スペル:14)
クリーチャー アイテム スペル
リビングスピア 2 エアスラッシャー 1 ヘイスト 2
ケットシー 2 クレイモア 2 フライ 2
ドラゴン 2 ザ ハンド 2 グロースボディ 2
ピラーフレイム 2 ティアリングハロー 2 シャッター 2
ミノタウロス 2 マジックシールド 2 マナ 2
ウッドフォーク 2 メイガスミラー 1 リリーフ 2
ガーゴイル 2 ホープ 2
ケルベロス 2
ストーンウォール 2
グレムリン 2
ハーピー 2
ナイト 2
エルフ 2

ナジャランが使用するブック『ミストラル』
ミストラルはエルフ語で風の名前。冬に吹く荒ぶる疾風。そして長い冬の終わりと新しい季節に向かって吹き抜ける最初の風の名前……(´;ω;`)ブワッ
本当にコミックスを読んだ後だとブック名、そしてこの構成を見ただけで泣けます。。
クレイトスで初めてこのブックを見た時はエアスラッシャーってなんて中途半端なもの入れているんだ!と憤慨してましたが、今はもう泣けます。。
内訳としては

ナジャランが主に使用したカード

・リビングスピア(グルベルさんから託されたってかついてきた)
・ケットシー(チミノさんより託されたってか放置されてた)
・ドラゴン(サンダービークの代わりか?)
・グレムリン
・ナイト(ナジャランのメインクリーチャー!)
・クレイモア(ロングソードじゃなかったっけ?)
・ザ ハンド(ドリアード捕まえる時に使ってた、捕まえられなかったけど。。)
・マジックシールド(ゼネスのイビルブラスト防いでた)
・グロースボディ(ナイトに重ねがけ!)
・フライ(空飛んでました)
・ヘイスト(急いでました)

キギから託されたカード

・ウッドフォーク(ナジャランが鉈ぶっ刺してましたw)
・ガーゴイル(ナイト戦熱かった)
・ケルベロス
・ストーンウォール
・ハーピー(サンダービークとの空中戦)
・エルフ((´;ω;`)ブワッ)
・メイガスミラー(ナジャランのウィンドカッター防いでました)
・エアスラッシャー((´;ω;`)ブワッ)
・ホープ(Wind of Hope!)
こんな感じかな。
ウィングブーツとチェンジ・ソルブがないのがちょっと残念だけど、よくぞここまで再現してくれたと大宮ソフトさんに感謝したい……ところでミノタウロスは焼肉枠でしょうか?w
さすがにクリーチャー多すぎるので対人戦では厳しいですが、ウィングブーツとチェンジ・ソルブ入れてちょこっと調整していつかナジャランごっこで勝てたらいいなーと。
culd_saga09.webp
サーガのほうも大分進みましたというか選択肢を間違えたようでバッドエンドでしたΣ(゚д゚lll)ガーン
幸い夢オチだったので再び選択肢のステージまで戻り続きをやっています。そしてティコムンに3度目の敗北(;´∀`) ストーリーモードで負けたのはティコムンだけです。。どうも相性が悪いようですね。何度立ちはだかるんだティコムン、外道っぷりがいっそ清々しいよティコムン。
そんなティコムンも撃破して物語はそろそろ佳境です。
いよいよ大司祭との直接対決が迫ります。バッドエンドのラストステージではまさかの焼きブックで苦戦しましたが果たしてどうなることやら。