家計簿メモ~2012年1月~

家計簿

2012年最初の1ヶ月が早くも終わりそうですね、大人になると本当に月日がすぎるのが早い(´・ω・`)
今年の目標である『整理しよう』の一環で、家計簿をつけ始めました。
今まで曖昧だったお金の流れがはっきりしていい感じ( ´∀`)bグッ! さすがに詳細を載せるほどオープンにもなれないのでパーセンテージで一ヶ月分の出費を振り返っていきたいと思います。
kakei201201.png
食費6%(;゚д゚)ゴクリ… なんというエンゼルなエンゲル係数
まあ、お歳暮でハムの詰め合わせやら野菜やらもらったので、腐る前に食べないといけないから自炊多かっただけなんですけどねヽ(´ー`)ノ 寒くて刀削麺が美味しい時期なので2月は外食増やしたいところ。
出費の約半分が家賃、東京で2部屋+そこそこ広いシステムキッチン、独立洗面台、通勤時間もぼちぼちとなるとやっぱり結構高くなっちゃうのよねー。でも、働く引きこもりのセシとしては自宅に居る時は快適に過ごしたいのでこれでいい気も(´ε`;)ウーン…
2番目に高い教養娯楽費は、3DS本体&ラビリンスの彼方コンプリートセット買ったから。2月は食費より少なくなる・・・予定。
余裕を持った生活をした上で月に5万くらいは貯金していきたいところ。
細かい数値をみた上で節約できそうなのは
・インターネット料金
・食費におけるお菓子の割合(1月は26%・・・どんだけー)
・電気代
インターネット料金
現在下り160Mbs出るよ!というCATVに毎月6千円かかってる。実際は10Mbs出ればいいという、う○こ回線なのでもう換えてしまおう。元々光回線開通してないよと言われて仕方なくCATVにしたので、実は光回線開通してましたという事実がわかった今換えない理由はない。キャンペーンを利用すれば月/4千円内に抑えられそう。
食費におけるお菓子の割合
家計簿つけて1番びっくりしたかも┐(´д`)┌ヤレヤレ コンビニで買うと高いのは分かってるけど、スーパーだと新製品あんまり出回らないのよね。うーん目標20%以下、できれば15%に抑えたい。
電気代
いつもの1.5倍に。暖房つけてる分はしょうがないけどもう少し抑えられるのかな? iMacとかつけっぱなしなの消してみよう。
最後に使用している家計簿ソフトの紹介
無料クラウド家計簿『Oink Note』(おいんく のーと)
ブラウザ上で無料で使えるため、ネットさえ繋がっていればどこからでも記帳が可能。Android系スマホにも対応済みで、iPhoneは2月以降に対応予定。
oink01.png
トップページはこんな感じで本当はさらに右横に予算設定を載せることが可能ですが、恥ずかしいので隠します。。マスコットキャラクターはブタさんで、『おいんく のーと = おにく のーと』って所でしょうか、なんか残酷な気も(;´∀`)
記帳はこんな感じで
oink02.png
リスト選択&テキスト入力ですね。
記帳した内容はこんな感じで
oink03.png
一覧表示されていきます。
項目の分類は大項目(住居費、食費、共用娯楽費など)と小項目(ゲーム、音楽、書籍や雑誌など)に分かれていて、小項目は名前のカスタマイズが可能。セシは『DVD・ブルーレイ』、『お惣菜』などを追加変更してます。
月の予算を立て入力することも可能で、総予算はもちろん、大項目ごとの値段設定も可能で視覚的にも
oink04.png
このように予算の内どれだけ使って、あといくら残っていると表示されるため使いすぎてしまうことを防げるかと。
oink05.png
予算オーバーすると赤く表示されますしね!(ノ∀`)アチャー
3DSとラビリンスちゃんを完全に忘れてました、ハイ。その分食費や被服費、交際費など削ってなんとか総予算内に収まりました、ぼっちにとって交際費なんて飾りです、リア充にはそれが分からんのです・・・なんか泣けてきた(´Д⊂グスン
支払いが1ヶ月先のため、ついつい使いすぎてしまいがちなクレジットカードも
oink06.png
このように締め日、引き落とし日が設定できるため請求分が把握しやすいかと。
例:セシの場合
1月31日までに使った分は2月27日に引き落とし、2月1日~2月29日分は3月27日に引き落とし。
銀行の普通預金も登録できます。
あ、クレカもそうですけど番号などは登録する必要無いのでご安心を~。
その他、毎月同じ金額の支払いする物に関しても(家賃やインターネット料金、定期券など)、固定費定期記帳設定をすることで自動的に指定した日に記帳されます(∩´∀`)∩ワーイ
そして個人的に1番お気に入りなのが集計・統計機能ですね。
1番上に載せた円グラフはもちろん表形式、棒グラフ、折れ線グラフなどがあり、週・月・年単位で見ることが可能です。毎月ちゃんと付けていけば昨年末書いたような今年買ったゲームの数、金額はもちろん、コミックスや水道光熱費といった物の統計がとれ、分析、1年でどれくらい使うのかの基準、来年の予算を立てれそうです。
大変満足なこのソフトですが、強いてデメリットをあげるとすれば
・広告が表示される
・市場調査に利用される可能性大
まあ、無料なのでこの辺は仕方ないですね。最初の登録の際に名前や年齢などの個人情報は必要無いのでそこまで気にしなくてもいいと思いますが。
来月以降は円グラフとそれに対する一言二言って感じになると思います。

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。